2007年12月30日日曜日

蛍の光

家の窓から見える温泉です。夜9時50分になると、毎夜10分間ほど、温泉終了の合図で‘蛍の光’の曲が流れます。暗闇に流れる曲は幻想的です。バイオリンの音には、何かしら悲しさと懐かしさがあります。
いよいよ明日が今年最後ですね。2007年は皆様にとって如何でしたか。

2007年12月26日水曜日

東京ミッドタウン

六本木ミッドタウンのファースト・クリスマスです。ブルーの川をイメージしているのか、時々、白いライトの流星がスイーっと川の中を流れます。これは近くの橋の上からしか見られません。

東京ファンタジー

日比谷公園で今年から始まったライトショーです。周囲にはお洒落な屋台風のお店が並んで、お祭り気分です。

東京ファンタジーその2

音楽に合わせてライトの色が変わっていきます。

2007年12月15日土曜日

WOWOW放映 映画‘善き人のためのソナタ’

原題 DAS LEBEN DER ANDEREN
    2006年ドイツ映画
監督 フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
主演 ウルリッヒ・ミューエ

1984年、旧東ドイツの東ベルリンが舞台。国家保安省員が劇作家を監視、盗聴する任務を逸脱していく話です。
今年見た映画のなかで、最高ランクに入る素晴らしさです。題名は映画のなかで弾かれるピアノ曲ですが、映画を見る前は、軟弱な感じがしますね。でも、とてもとても重厚な筋書きで、最後まで惹きつけます。いつまでも心に残る映画です。

2007年12月8日土曜日

フェルメール Vermeer

12月17日まで、国立新美術館

‘牛乳を注ぐ女’のみがフェルメールの作品で、他は同時代の風俗画でした。26歳の時に描かれ、大きさが41.5x41cmの小さな作品でした。が、絵は重量感たっぷり、色も大変綺麗でした。
絵画の展覧会、今回が今年最後になりそうです。

2007年12月6日木曜日

12月5日

暖かく風もない絶好の紅葉びより。小金井公園はまさに、この日を待っていたという感じでした。写真では、全然良さが伝わっていません、残念です。

高橋是清邸

江戸東京たてもの園にて。
小金井公園の中にあります。約20邸ほどの古い建物が移築されています。

初めて作りました

日比谷花壇の先生の下、クリスマス・リースを作りました。リースは円なので、永遠を意味するそうです。
作り方
1.リボンを作り、(これが見た目と違い、難しい)木の枝のリースに巻きつけます。
2.大きな飾り、ここでは松ぼっくりを配置し、針金で留めます。
3.大きい順に実や葉を接着剤でつけて、出来上がりです。(所要時間1時間半)

映画‘ディッセンバー・ボーイズ’

原題 December Boys
監督 ロッド・ハーディー
主演 ダニエル・ラドクリフ

1960年代のオーストラリアが舞台です。孤児院の12月生まれの4人の少年たちが海辺の里親の所へ特別に選ばれて、休暇で出かけた時の話です。映画‘スタンド・バイ・ミー’の系列の内容ですが、残念ながら、これには及びませんでした。オーストラリア英語が分かりやすく、楽しめます。

桜の葉っぱたち

上野公園にて

2007年12月3日月曜日

落ち葉のハーモニー

上野公園にて

ムンクの美術展

国立西洋美術館にて開催中です。
有名な‘叫び’は展示されておりませんでしたが、‘不安’‘絶望’‘マドンナ’は、とてもはっきりと、心が伝わってきます。特に、青い絵具の色が効果的で、見て良かったと思う展覧会でした。